有)藤原総合不動産鑑定

京都で活動する不動産鑑定士事務所です。

問い合わせ先
 鑑定評価のお問い合わせは...
075-391-0045
 (受付)平日9:00~17:00
     (土日・祝日除く)

不動産鑑定士とは?

 不動産鑑定士は、不動産の鑑定評価に関する法律に基づき制定された国家資格であり、不動産の適正な価格についてだけでなく、不動産の適正な利用についての専門家です。不動産鑑定士はさまざまな分野で活躍しています。国や都道府県が土地の適正な 価格をー般に公表するための、地価公示や地価調査の制度をはじめ、 公共用地の取得、相続税標準地の評価、固定資産税標準宅地の評価、裁判上の評価。民間企業等が、減損会計の資産評価、会社の合併時の資産評価ならびに現物出資の評価。さらには、不動産の特性の応じた不動産に関する市場分析やコンサルティング等。国や公共団体のみならず民間の求めに応じて不動産鑑定士が業務を行っています。 つまり、不動産鑑定士は不動産についての専門家で、あなたの身近で活躍し、 あなたの不動産の良き相談相手とも言えます。

●不動産鑑定士(ふどうさんかんていし)は、不動産の鑑定評価に関する法律に基づき制定された国家資格であり、不動産の経済価値に関する高度専門家である。弁護士、公認会計士と並び文系三大国家資格の一つであり、最高峰の資格難易度・ステータスを誇る。(ウィキペディアより引用)

不動産鑑定評価とは?

 不動産の鑑定評価とは、「不動産(土地若しくは建物又はこれらに関する所有権以外の権利をいう。)の経済価値を判定し、その結果を価額に表示すること」をいいます。
 不動産の鑑定評価は、国土交通省または都道府県に登録されている不動産鑑定業者のみが依頼を受けることができます。また、国土交通省に登録されている不動産鑑定士(不動産鑑定士補を含む。以下同じ)のみが、不動産鑑定業者の業務に関し、不動産の鑑定評価を行うことができます。
(「国土交通省・土地情報ライブラリーより」抜粋)
 一般的に「不動産鑑定士」の存在すら知らない方も多いと思います。
 毎年、年に1度実施される地価公示や相続税路線価などは、ご存じの方もおられると思いますが、これらの公的評価は不動産鑑定士が行っていることは余り知られていません。
 また、相続による遺産分割や売買、家賃や地代の改定の訴訟等においても不動産鑑定評価は重要な位置づけを占めており、昨今の相続税の改定や企業会計の国際化などに伴い不動産鑑定士は様々な場面で活躍しております。
 不動産鑑定士は、社会的・公共的な役割が大きいと言えます。この不動産鑑定士が不動産鑑定評価基準を基礎に行う不動産の鑑定評価こそが、ここでいう「不動産の鑑定評価」です。

不動産鑑定士が行う主な業務

 1. 不動産の鑑定評価
・ 売買・賃貸の参考資料を目的とした評価
・ 担保評価
・ 企業間の売買や合併時における資産評価
・ 相続・遺産分割における資産の時価評価
・ 地代や家賃の賃料交渉や裁判上の争いなどの場合の評価
・ 所有不動産の資産評価
・ 相続時の時価評価
 2. 不動産コンサルティング
・ 購入予定の不動産の投資価値判断の助言・アドバイス
・ 賃借申入の条件等へのアドバイス
・ 不動産市場の分析
 3. 不動産の調査
現地調査・役所調査・法務局調査等